かきわり

かきわり
I
かきわり【書割】
芝居の大道具の一。 木枠に布や紙を張り, 建物や風景など舞台の背景を描いたもの。
〔何枚かに分かれていることからの称という〕
II
かきわり【欠(き)割り】
「身欠(ミガ)き鰊(ニシン)」に同じ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”